おつまみ
久しく使っていなかったコチュジャンと残っていたジャガイモを使って何か作りたかったので、いつものようにググってなんとなく出来そうなものをやってみました。出来上がりはこちら。 フライパンからドバドバ盛り付けるので、いつもグチャグチャ ランキング…
1個だけ使い残していたジャガイモをスライスして、ポテトチップスを作ってみました。湖池屋さんとかカルビーさんとかにはほど遠いですが、シンプルな塩味です。人生初のポテトチップス、出来上がりはこちら。 自己満足度 ・・・80%美味しさ ・・・90%難易…
買い置きの厚揚げを、あんかけにして食べようと思いました。 レンチンでアツアツにした厚揚げに、豚ひき肉とニラで作ったあんをたっぷりかけた、とろっとろのあんかけ厚揚げです。 まずはその出来上がりがこちら。 自己満足度 ・・・100%美味しさ ・・・100…
ハンバーグをいつか自分の手で作ってみたいと、ずっと思っていました。 なるべくコストを抑えて簡単に作りたいのに、今の私の経済状態では合い挽き肉はちょっとだけ手を出しづらいし、ハンバーグってやっぱり捏ねたい焼いたり結構手間がかかるし、何より手が…
はんぺんと豆腐を練り合わせて、片栗粉を入れてフライパンで焼いてみました。 以前はんぺんとジャガイモを練り合わせて焼いてみたことがありましたが、今度はジャガイモの代わりに豆腐を使ってみました。出来上がりはこちら。 ひとつのでっかい塊じゃないん…
ほうれん草を豚バラ肉で巻いて砂糖醤油で味付けしたらたらどうかな…。 そう思ってほうれん草を買ったはいいんですが、そのほうれん草のことも豚バラ肉のこともすっかり忘れて、2日目にやっと思い出してあわてて取りかかりました。 そのほうれん草の豚バラ巻…
厚揚げを豚肉の代わりに使ったので、酢豚ではなく厚揚げ酢豚風炒めです。 食材は厚揚げとピーマン、タマネギだけなので、安く簡単に出来てなかなかヘルシーだと思います。 まずは出来上がりがこちら。 自己満足度 ・・・95%美味しさ ・・・98%難易度 ・・…
最近はやりの麻薬卵を、流れに沿ってご紹介します。
とん平焼きってどんなのか知らなかったので、いろんな動画を観ていいとこ取りして作ってみました。豚バラとキャベツだけで出来る、とても安くて簡単な料理なんですね。まずは出来上がりがこちら。 自己満足度 ・・・90% 美味しさ ・・・80% 難易度 ・・・3…
いつかはシューマイをリベンジしようと思っていて、数日前シューマイの皮とひき肉を買っておきました。 シューマイは結構手間がかかるので、お休みの時くらいしか作る時間がないんですね。 でも、シューマイとひき肉のタイムリミットが迫ってきたので、なん…
今から半世紀以上前、私がまだ幼かった頃に田舎には、お好み焼きやたこ焼きなどの粉もの文化が入ってきていませんでした。 初めて見たのはお祭りか花見の出店だったでしょうか。 なので、粉ものはどうしてもおやつやおつまみとしてしか認識できず、未だに夕…
歳のせいなのか元々なのか私自身よく分かりませんが、いつどこで見たこと聞いたことなのかチョイチョイ思い出せないことがあります。これって、ボケが始まったと言うことなんでしょうか? かすかな記憶… あとは自己流… 具材代表選考会 それなりにアリかな… …
週に一度仕事の関係で帰りが遅くなるんですが、その日の晩飯(おつまみ)は、よくカップ焼きそばで済ませることがあるんです。 この日帰りが遅くなるはずだったんですが、予定が変更になり普通通りの帰宅になりました。 つまり、2時間ほどの余裕ができたって…
ブログを始めて以来料理をすることがメインになったっぽいのはしょうがないことですが、なぜかその多くが常に新しいものや興味を引くようなものに力を入れていたように思います。 それじゃこれから先長続きしなそうだし大変なので、これからはその日に作った…
無計画なんだから… いつものように… 忘れてんじゃねぇよ! 段取りメチャクチャ 結果オーライ♪ 今日のひとこと 毎日の夕食は相変わらずの行き当たりばったりでその場しのぎ。 ひとりで何を食べたって、誰からも文句もなく注文もなく自由なのに、いざ今晩は何…
仕事帰りにいつものスーパーに買い物に行きました。 どうしても買っておかなきゃならないものは特に思いつかなかったんですが、行ってみればなんか思い出すだろうということで、フラフラと…。 なんだか久しぶりで… してやられました… これだけ? いつもの定…
11月の中ごろに買った白菜が、食べきれずまだ残っていました。 もう2ヶ月も経つんですが、意外とシャキシャキ新鮮な感じで頑張ってくれてました。 久しぶりなので白菜を使ったレシピがないか探してみたら、私好みの、しかも簡単そうなのを見つけたので、さっ…
雪国の年末、だいぶ冬の寒さに慣れてきたと言ってもやはり寒い日は寒いワケで、そんな日に温かい「おでんの大根」を食べたくなりました。 目標物 秘密兵器の活用 路線変更案 軌道修正完了 未知との遭遇 今日のひとこと 目標物 夕方いつものスーパーに買い物…
30日の夕方買い物から帰ってから、今日(3日)の買い物に出るまで、実にマル4日もの間、ただの1歩も外に出ず、アパートの中に籠もっていました。今回は年末年始の夜用に作ったものを、ずらりと並べてご紹介します。 12月30日 12月31日 1月1日(元旦) 1月2…
何の予備知識もなくどこのレシピも参考にせず、とりあえずやってみるという企画をやってみました。多分、いつもよりちょっと長い記事になるかもしれませんが、心してご覧ください ずっと前からの願望だったんですが そもそも無謀だし… でもそう決めたんだし……
年末年始は一年の総集編として、今まで作ってきためぼしい料理をおせち代わりにいろいろ作ってみたいと思っています。その前にいったん冷蔵庫の中などの食材を確認しようとチェックしてみたところ、はんぺんを買い置きして冷凍していたのが4コもあったので…
シュウマイを食べたいとき、いつも総菜や冷凍、チルドパックので我慢していましたが、今度こそは自分で作ってみようと思って買ってきたシュウマイの皮を、気まぐれな予定変更で別なところに使ってしまいました。(それじゃダメじゃん) とりあえず少し安かっ…