ズボラ爺の台所

安い食材で簡単にできる料理を、自分なりに試しているだけの独身ジジイです。

強引に鶏つくね 

<<<挑戦という名の無謀>>>

 

ブログを始めて間もないころ、行きつけのスーパーに買い物に行って食材を物色していると、なぜか無性に鶏つくねをタレで食べたくなった日がありました。

 

どーしてもつくねが食べたい!ただその一心で、鶏のひき肉を買って帰りました。

 

でもつくねって、どやってつくんねん!?

 

、誰からもシカトされるようなジョークを言いながら、しばし殻に籠もって独りで考えました。(そばに誰もいなかったのが救いでした。(笑))

 

その時すぐに、どこかのレシピや動画をみて調べればよかったものを、

 

「自分は料理を始めたんだから何とかなる!何とかする!」

 

、何の根拠もない自信に押され、挑戦という名のもとに暴走が始まったのでした。

 

 

<<<準備したもの>>>

 

***食材***

 

・鶏ひき肉  200gくらい

これだけ!


***調味料***

 

・塩   適量

・砂糖  大さじ1

・醤油  大さじ1

これだけ!!

 


***その他***

 

・水  50ccくらい

・片栗粉  大さじ1

ゴマ油  少々(焼くとき用)

・決断力  全開

 

<<<食材費用>>>

 

・鶏ひき肉  250円くらい(値引き価格)


合計  そのまんま 250円くらい


<<<無計画手順>>>

 

試しに、そばにあったポリ袋にひき肉を入れてみる。

なんの味もしないと寂しいので、少しだけ塩を入れてみる。

 

正しいかどうかわからないけど、片栗粉も入れてみる。


せっかくだから片栗粉とひき肉がしっかり混ざるまでモミモミしてみる。

 

ひと塊(かたまり)だとでか過ぎるので、適当な大きさに丸めてみる。
(大きさはまちまちでも構いません。焼く時の厚さを均一にすればいいワケですから。)

 

全部丸め終わったらちょっと一息つく。(これも大事!)

 

火を通さず生のままでは食えないので、フライパンにゴマ油をひいて、丸めたひき肉をフライパンの中に並べて火をつけてみる。

 

中火で焼いているので持て余した時間の退屈しのぎに、ちょっと裏の焼け具合を見てみる。

 

キツネ色タヌキ色赤とか緑じゃありませんよ)になっていたらひっくり返してあげる。

 

見ていてもしょうがないので、ちょっと水を入れて蓋をして、蒸し焼きサウナにして5~6分そのまま見て見ぬふりをする。

 

別々だと面倒なので、水に砂糖と醤油を混ぜ入れて、砂糖を溶かしてフライパンに流し入れて、焦げ付かない程度の中火くらいで煮詰める。

 

そろそろ出来たかな、と思ったら出来上がり。

 

出来上がりの写真を撮り忘れました…(汗)

 


<<<反省点>>>

 

この日は初の試みで行先の見えない珍道中でしたが、見た目は一応つくねみたいになりました。

 

味は悪くなかったんですが、タマネギとか使わなかったせいか、身がぎっしり詰まった感じで硬くなりました。

 

初めてだったから、緊張してたんでしょうかね、つくね?

 

ただ、焼いているところまでしか写真撮影してなくて、美味しそうな出来上がりをお見せできませんが、ご了承ください。

 

今にして思えば、やはりタマネギのみじん切りを入れなかったことが悔やまれます。

 

いつかまたリトライ、リベンジしたいと思います。

 

乞う、ご期待!