ズボラ爺の台所

安い食材で簡単にできる料理を、自分なりに試しているだけの独身ジジイです。

ナスと豆腐の麻婆スープと呼ぼう

ちょっと寒かったので、身体が温まるものを食べようと思い、数日前に食べたばかりにもかかわらず、またまた麻婆豆腐を作ろうと準備を始めた矢先、高台に置いていたでっかいナスが自己主張しながら転がってきたので、急きょ麻婆ナスにしようと計画を変更しました。でも、どうしても豆腐も食べたかったので、結果的に両方使うことにして計画を続行することに。

 

流れるような作業…💦

いつものようにフライパンにゴマ油をひき、スライスニンニクを入れて香りを引き出し、そこにひき肉を入れて軽く炒め、すかさずちょっと大きめに切ったナスを入れたらひたひたになるくらいの水を足してグツグツさせました。

煮込みながら味が染み込むようにと、ウェイパー、甜麺醤、豆鼓醤、豆板醤をそれぞれスプーン1杯、醬油少々を混ぜ入れてまたしばらくグツグツ。

 


少しずつ何かが…?

 

その間に、とろみをつけるための片栗粉やどうしても食べたかった豆腐を準備していたら、いつの間にかフライパンの水分が少なくなっていたので、計量カップで水を追加したんですが、今度はその水が思ったより多かったらしく、タプタプになってしまいました💦

 

計量カップで入れたのに、計量していなかったんですね。

 

とりあえず豆腐を入れて、タプタプだけどおおむね良しとしよう。

なんとなく歯車がずれてきたのは、どの辺だったのか遡ってよく考えてみると、ナスが転がってきたところから始まってたんです。

 

なんだ!最初っから変だったということじゃないか!!

 


気を取り直して…

 

このままでいけば、今回は麻婆シリーズで初の失敗事例になってしまう!!

 

自分の中では得意と思っている麻婆で失敗は許されない。

 

ここは何とか起死回生の逆転劇を演じなければ!

 

よし、路線を変更してみようか。

 

水分が多いならスープにしてしまえば、結果オーライの成功事例になるはず。

 

いっそのこと春雨も入れてみようか、いやいや、ここまで来てさらに冒険するのは無謀というもの。

 

料理知識の乏しい自分と、頭の回転が鈍い自分が戦っても妙案は生まれないことに気づいた私は、余計なことをせずに淡々と普通の麻婆作りを進めました。

 


不味いワケがない!

 

でも、使っている調味料はいつもと同じなんだから、いつもと同じ味になるはず。

 

これだけは自信がありました。

 

そしてこれだけが心の支えでした。(ちょっとやそっとじゃ、くじけません。)

 

といいながら恐る恐る味見をしてみると、思った通りいつもの麻婆でした。

 

トロミの片栗粉の分量を追加せず、麻婆スープに切り替えただけなんですから!(失敗作にしないための言い訳に聞こえそうですが…。)

 


新メニュー誕生ということで…

トロミの弱い麻婆豆腐の中にナスを入れた感じで、なんとなく中途半端ですが、これはこれで別もんとして充分美味しくいただけました。

今回は麻婆豆腐にナスを入れてみましたが、このほかにしめじや舞茸などで作ってもアリだと思います。

 

麻婆豆腐、麻婆ナス、麻婆春雨があるんなら、麻婆しめじとか麻婆舞茸があったっていいじゃん。などと、今日も自己主張を通そうとするジジイなのです。

 


今日のひとこと

涼しさから寒さに変わってきましたね。

 

そろそろ冬支度を始めなければならないのかな…。

 

私は春先からずっと、ウィスキーの水割りを呑んでいます。

 

寒い季節になると暖かいお湯割りが恋しくなってきますが、今はちょうどその狭間の時期。

 

氷を入れた水割りだとちょっと寒い気もするし、かといってお湯を沸かしてまでホットウィスキーが欲しいわけでもなく…。

 

ここ数日は室温が5度くらいの日もあって、冷蔵庫と大して変わらないので、暖かいウィスキーに切り替えようかなと考える日もありますが、これもある意味冬支度になるんでしょうかね?

 


毎度、しょうもないお話におつきあいいただき、ありがとうございます。

 

次回も懲りずにおつきあいいただければ幸いです。