ズボラ爺の台所

安い食材で簡単にできる料理を、自分なりに試しているだけの独身ジジイです。

豚バラとピーマンのオイスターガーリック炒め

 

5月にブログを始めて以来オイスターソースの存在を知り、最近では炒め物にオイスターソースを使うことがマイブームになっているようで、今回も普通に炒め物をしているうちに、何気なくオイスターソースに手が伸びていました。


ハマっています

オイスターソースと出会ったころは、これがどんな物かも分からなかったので、まずは小さな瓶入りを購入しました。

それからというもの結構頻繁にオイスターソースを使う料理を見つけるようになりました。

もちろん初めのうちはそれまで知らなかった味付けなので、どんな時に使えるのかは自分では考えつかなかったんですね。

それでも、いろんなレシピを試しているうち、とりあえず醤油ベースの味付けに少し入れとけば間違いがなさそうだということに気づきました。(それが正しいかどうかは分かりませんが…💦)


今回は手順を変えて

何かを作るときは、大体一つの鍋やフライパンで終わらせるんですが、何から入れたらいいか、その順番に迷ってしまいます。

火の通りやすいものや味の染み込みやすいもの、さらには火加減によってその食材ごとに焦げ付きやすさが違ったり…。

そこで今回は食材ごとに途中でストップし、いったんフライパンから取り出しておいて、別な食材に火を入れたり味をつけたり、という手法をやってみました。(これも正しいかどうかはわかりませんが…)


まずは野菜から

野菜といっても今回使うのはピーマンだけですが…。

そのピーマンって、縦にしてどの角度から見ても左右対称になっているというのが滅多にないので、なんとなく切りにくい感じがするのは私だけでしょうか…?

今回もそんなことを考えながらピーマンを縦に四つ切にしました。

最近、種を取らずに料理するようになってからさらにエスカレートしてきて、今はヘタさえとらずにマルマル全部食べるようになっりました。

食べていて特に邪魔にならないし、お腹を壊すこともないので大丈夫みたいですね。


先に味をつけてみよう

ピーマンをいつものようにフライパンで炒め、少し焦げ目がつきかけたところで塩、コショウ、醤油そしてオイスターソースを混ぜ入れて火から下ろし、いったん器に寄せておきました。

このままでも普通に美味しく食べられるんでしょうが、この日は豚バラ肉が食べたくてこのメニューにしたわけなので、まだ続きがあります。


焼け過ぎに気をつけて…

割と安かった時に買って冷凍していた豚バラを常温解凍し、4~5㎝の大きさに切り軽く塩を振って、さっきまでピーマンが踊っていたフライパンで焼きました。

火加減を調整しながらゆっくり焼いたんですが、ひっくり返したり写真を撮ったりしてバタバタしていたら、ちょっと焼きすぎたところも…。

ここで豚バラ焼きはストップし、器でくつろいでいたピーマンをフライパンに合流しました。

あとは軽く混ぜ合わせ、ガーリックを思う存分振りかけて出来上がり!


盛り付けにも気配り…

いつもはフライパンから一気にドバドバと器に盛りつけるもんですから、どの完成写真を見ても器のあちこちにタレやなんかがベタベタくっついて、見た目が悪かったので、今回は肉もピーマンも菜箸で少しずつ器に盛りつけてみました。

豚バラの露出が少なかったようですが、つやつやのピーマンが見た目だけは美味しそうに写ってくれました。

(もうひと品は総菜で買ってきたシュウマイです。)

 


今日のひとこと

ブログを始めてから何度も作り何度も食べた味ですが、料理に取り組むようになってホントによかったなと、しみじみ思うジジイなのでした。

 

 

今日もしょうもないお話でしたが、最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございました。

 

またのお越しをお待ちしております。