天ぷら粉じゃなく小麦粉と片栗粉で。常備野菜のタマネギとニンジンをスライスしてかき揚げに挑戦!
出来上がりはこちら。
自己満足度 ・・・90%
美味しさ ・・・85%
難易度 ・・・80%
難易ポイント・・・火加減
出来栄え ・・・90%
コスト ・・・ニンジン40円
・・・タマネギ30円
お勧め度 ・・・80%
総合評価 ・・・初めての割には…
(あくまでも個人的な判断基準です💦)
揚げ物用の鍋
特に専用に作られた鍋というわけではないんですが、直径15センチくらいの小鍋があったので、ひとり暮らしの揚げ物には丁度いいかなと思って、揚げ物だけに使うようになりました。
まわりと同化しているので見えにくいですが、取っ手(写真の右上と左下)のところが油でベタベタになるので、アルミホイルをかぶせています。
今回もダメもと
これまでこの鍋で白身魚のフライを揚げ焼きしたり、天ぷらもどきをやってみたりしたことはありましたが、かき揚げは確か初挑戦だったと思います。
今回もいろんな動画やレシピを見ながら、イメージを頭に焼き付けその記憶だけのダメもとでやってみました。
粉の割合
基本的に小麦粉だけでも出来るらしいのですが、片栗粉を入れるとしたときの割合が分かりませんでした。
そもそもどれくらいの粉を溶けばいいのかも分からなかったんですが、足りなかったらまた追加すればいいかと思い、その辺はテキトォで…😅今回は試しに小麦粉の量に対して片栗粉3分の1弱くらいで作ってみました。
どうせ失敗しても被害者は私ひとりだし、問題はありませんからね。
シンプル&ローコスト
今回初めてのかき揚げとあって、出来るだけシンプルに、タマネギとニンジンだけでやってみようと思いましたが、せっかくなので香りづけに干しエビも入れてみました。(結果的に、ほとんど香りは付きませんでしたが…💦)
粉類も出来合いの天ぷら粉じゃなく、小麦粉と片栗粉を使って自力で頑張ってみました。(天ぷら粉も買ってなかったし…)
まん丸サクサク♪
薄く切ったタマネギとニンジン、干しエビをバッタ液に入れ混ぜ合わせ、コンロに火を付け油が温まったら準備完了。
菜箸でひとつかみ油の中に投入すると、ジュワワ~ッといういい音。
菜箸でグルグルとかき回して、いったん鍋一杯に散らしてから寄せ集め、形を整えました。やっぱり15センチの鍋はちょうどいい感じでしたね。
きれいな丸形に出来ました。ちょっと火が強かったのか、全体的に焦げっぽくなりましたが、まずまずの出来でしょうか。
都合4枚が揚がり、そのうち3枚をおつまみにして胸焼けしてしまったジジイなのでした。
今日のひとこと
かき揚げと天ぷら
いくつかの食材をかき混ぜて揚げたのがかき揚げで、食材単品を揚げたのが天ぷらというらしいですね。
この2日後、温かいうどんに一枚のせていただきました。
今日もしょうもないお話でしたが、最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。