職場付近で見つけたフキノトウを少し摘んで帰り、葉っぱのところだけを天ぷらにしてみました。ちなみに花の部分は味噌で和える予定です。
天ぷらの出来上がりはこちら。
自己満足度 ・・・85%
美味しさ ・・・85%
難易度 ・・・40%
難易ポイント・・・揚がり具合
出来栄え ・・・60%
コスト ・・・油10円分くらい?
お勧め度 ・・・春を味わえます
総合評価 ・・・揚げ物は食べ過ぎ注意
(あくまでも個人的な判断基準です💦)
↑↑↑↑↑↑↑
ここをクリックしていただいても、世の中何も変わりません。ただ、ジジイが大きく深呼吸するだけです。
春をみつけた
一か所に15本くらいのフキノトウが生えていたので、そのうちきれいな状態のを10本くらい摘んできました。
やんなきゃね
揚げ物は極力しないことにしていましたが、さすがにこの時期フキノトウを見つけてしまったら、やるしかないっしょ。
というわけで自宅に持ち帰り、そのまま水に浸けておいて、ひと晩したら天ぷらにしようと思っていました。
が、翌日からは忙しすぎてそれどころじゃなかったので、水を取り替えながらも、結局2晩浸けたままでした💦
3度目は正直か?
天ぷらの挑戦は今までで3度目。
フキノトウについては、昨年の春以来2回目で、全くのド素人どころか、「これ天ぷらじゃないよ」とか、「マズそ~」とか言われそうですが、気にしません😅
それっぽければOK
天ぷら粉の作り方は、一応YouTube動画で勉強してみましたが、面倒なのでテキトーにやってみました。
この葉っぱの量で、どれくらいの衣を作ればいいか見当もつかなかったので、ここからもうすでにテキトーでした。
とりあえず水を100㏄くらいをボウルに入れて、薄力粉を大さじで二つずつ入れては菜箸でツンツンし、粉を鎮めるようにしてみました。
一応それっぽく
天ぷら用の鍋は持っていないので、ステンレスの小さな片手鍋に少量の油を入れてあげることに。
コンロの火はトロ火くらいの弱火で、ジワジワ。
一応バッター液を一滴垂らして、油の温度を測る真似だけはしてみました。
行き当たりばったり
まずはフキノトウの葉っぱを一枚、バッター液にくぐらせ、油の中へ…。
ジュワァ~ッという、いかにも天ぷらを揚げている音がたまりません。
どれくらい揚げればいいのかもわからないので、ここでもまたテキトー。
鍋が小さいので一枚ずつだとはかどらないし、もたもたしていると焦げ焦げになってしまうしで、なかなかうまくいかないもんですね。
食べ過ぎ注意
それでも根気強く頑張って、用意した葉っぱ全部揚げ終わりました。
一つつまみ食いしてみたら、結構サクサクじゃないですか。
さっそく今夜はこれで晩酌を楽しむことに。
天然塩を振りかけて春の香りを次々と口に運んでいくうちに、さすがに胃がもたれてきました。
それなのに最後まで食べ切り、あとで胃薬を飲む羽目になって、自分のアホさ加減に呆れるジジイなのでした。
今日のひとこと
休日あるある
仕事の日は朝起きるのがつらくて、目覚ましが鳴ってももうちょっと、もう少し、と布団に入ったままでいたいですよね。
ところが逆に、明日は仕事が休みだからゆっくり寝ていようと思っているのに、いつもより1時間以上も早く目が覚めてしまうことがよくあります。
あれって、なんなんでしょうね、ったく。
↑↑↑↑↑↑↑
ここをクリックしていただいても、いいことはひとつもありません。ただ、ジジイが意外な表情で二度見するだけです。
今日もしょうもないお話でしたが、最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。