ズボラ爺の台所

安い食材で簡単にできる料理を、自分なりに試しているだけの独身ジジイです。

普通の野菜炒め 途中で予定を変更しました

 


【普通の野菜炒め 途中で予定を変更しました】


いらっしゃいませ。老いぼれ食堂にようこそ。


5月半ばから料理ブログを始めてから、今までになく野菜を摂る機会が多くなったことに気づきました。


それまでは肉とか魚単品が主流だったんですが、いろんなレシピを真似ているうち、当然のごとく野菜を使うレシピが多くなってきたわけですよ。


ところがそれはいいとして、レシピに沿って準備して作っていくと、どうしても食材に半端が出来てしまうんですね。


たとえばピーマン2個を使う料理だとして、スーパーで売っているのは3個入りとか4個入り、多いときには5個も入っていて、そんなにいらないんだけどなぁと思いつつも、そいつを買わざるを得なくなるんです。


ほかの食材も同様で、どれも必ずと言っていいほど半端が出来てしまうんですよね。


そこで今回は、その半端に余った野菜たちの一掃処分祭りを企画しました。


半端野菜の処理で一番簡単なのが、なんといっても野菜炒めですよね。(というか、今の私にはそれ以外思いつきませんでした…(汗)


というわけで、今宵は普通に野菜炒めで一杯やることにしました。

 


<<<準備したもの>>>


***食材***

・ナス          大1本
・ニンジン        中半分
・しめじ         半袋
・ピーマン         1個
・ニンニク        1片


***調味料***

・醤油                     大さじ1
・みりん               大さじ1
・砂糖                大さじ1
・酒                 大さじ2
・豆鼓醤(トウチジャン)        大さじ1
・豆板醤(トウバンジャン)  小さじ2


***その他***

・失敗したときの言い訳と強がり


<<<食材費用概算>>>

・ナス         60円くらい
・しめじ        20円くらい
・ニンジン          20円くらい
・ピーマン          25円くらい

合計  調味料込み150円くらい


<<<手順>>>

ニンニクをスライスしておく。


ナスは5~6センチの長さに切り、さらに縦に3つに切り分け、水にさらしておく。


ニンジンとピーマンたちも同じくらいの長さに切り揃える。(揃えなくてもいいんですが…)



しめじは石づきを切り落としてバラバラにする。


調味料を全部混ぜ合わせておく。


フライパンに油を引き、弱めの中火で熱したところにニンニクを入れる。


ニンニクの色が少し変わったら、ナスの水を切ってフライパンに入れて炒める。


ナスが少しふんにゃりしてきたら、ほかの野菜たちも入れて一緒に炒める。



全体に火が通ったら合わせておいた調味料を入れて、混ぜ合わせながら軽く炒める。



器に盛り付けて、出来上がり~!


<<<振り返り>>>

最初は普通の味噌で味付けをする予定でスタートしたんですが、冷蔵庫から豆板醤を取り出そうとしたとき豆鼓醤(トウチジャン)と目が合ったので、急きょ豆鼓醤を採用することに決定しました。


これで、普通の野菜炒めの構想が変わって、ちょっと中華風の野菜炒めになったというわけです。


実をいうと、私は豆鼓醤甜麺醤の使い分けがよくわからなくて、その時の気分で豆鼓醤を使ったり甜麺醤にしてみたり、はたまた両方混ぜてみたりと、迷走しているんです。


どなたか、この使い分けや特徴をご存じの方がいらっしゃったら、ぜひご教示いただければうれしいです。


ひそかにその貴重な情報を心待ちにしているジジイなのでした。

 

PS:

食材の量に対して、調味料の分量が多すぎたみたいで、3分の1くらい余りました。

もしも作ってみようという奇特な方は、分量の調整をお勧めします(汗)

 

 

本日も当店にお立ち寄りいただきまして、ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております。