ズボラ爺の台所

安い食材で簡単にできる料理を、自分なりに試しているだけの独身ジジイです。

ちくわとしめじの絡み合い

 

安くて何かと使い勝手がいいということで、ここしばらく結構な頻度で利用(?)している、マイブーム食材がちくわです。

 

ほとんどの食材の場合火を通すことになるんですが、ちくわの場合生でも食べられるので、「火を通す」って事にあまり気を遣わなくていいってのが、私が食材に選ぶ理由のポイントでしょうか。

 

こうしてちくわの話から始めておいて、ちくわの料理じゃなかったらひんしゅくでしょうから、今回は予想に反することなくちくわを使った料理を今夜の酒の友にしましょう。

 


どんな感じにしようか…

以前、ちくわとソーセージでなんか作り始めたはずなんですけど、途中で断念したか変更したらしく記事にもしてなかったみたいなんで、今日はそれを最後まで実行してみることにしました。

 

酒の友、おつまみにするんだから、ちょっと濃いめで引き締まった味の方がいいので、リュウジさんのやみつきダレで作ってみることにしました。

 

ただ、ちくわとソーセージだと、どっちも元は魚だということに気づいてしまったので、急きょソーセージをしめじに変更しました。


そうと決まれば、話は早い!

というわけで、今回はちくわとしめじのやみつき炒めに決定しました。

 

ちくわ4本を1.5cmから2cmくらいの長さに切りそろえ(そろわなくてもいいんですが…)、しめじは石づき(?)を切り落としてほぐし、バターで一緒に焼く。

しめじに火が通り適度に焼き香りがついたら、ケチャップベースのやみつきダレを流し入れ、タバスコやなんかを振り入れて充分に絡めたらできあがり。

ということになるワケです。


話は早いが、作業は遅い(笑)

 

なんせ、同じ料理を何度も作ってしっかり覚えたわけでもないので、ここでもまたレシピを見ながらの作業なんです(汗)

 

まずは何から手をつけようか…。

ん、バターで焼くんだから10gくらいでいいかな?

あ、でも炒め終わったらすぐにタレを絡めるんだから、先にタレを作っておいた方がいいのかな?

そうだ、ちくわとしめじも切っておかなきゃ!

 

自分なりにメモして置いたレシピって、食材や調味料のことばかりで、作業手順については詳しく書いてなかったンですね…。

 

結局、あっち行ったりこっち来たりで、右往左往するばかり。

 

今度レシピメモを作るときは、手順もしっかり書いておこうと心に決めたのでした。

 

作業は遅いが、出来は良好!

実際の作業手順は思い出せないので、ここでは割愛させていただきますが、出来上がりはなかなかのもんでしたよ。

 

つまり、結果よければ全て良し。

 

自分一人で食べるんだから結果オーライですよ。

 

というわけで、この日もたっぷりのお酒をいただきましたとさ。

 

おまけ
 懐かしのスイーツ、白玉

朝から時間がたっぷりあったこの日の午前中、ちょっと台所付近を片付けようとしたら、賞味期限が来年の1月と記載された白玉スティックが出て来ました。

私は小豆、あんこが好きで小豆あんの缶詰の買い置きもあったので、さっそく今日のおやつにしようと思いました。

切って茹でて冷やして混ぜるだけで簡単にできました。

やっぱり子供の頃に食べたおやつって、やっぱり美味しいですね。


昭和を思い出したひとときでした。

(おまけの写真の方が多くなってしまいました。メインはどっちなんでしょう?(汗)

 


本日も最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございました。

 

またのお越しをお待ちしております。