ズボラ爺の台所

安い食材で簡単にできる料理を、自分なりに試しているだけの独身ジジイです。

【ウェイパーにパンの耳】 ウェイパースープの汁気がなくなるまで、パンの耳をちぎって入れてみました😅

ウェイパースープにパンの耳を入れてみました。

とても紹介出来るようなもんじゃありませんが、コロナがまだ抜け切れていない状況でやる気が出なかったので、ちょっとお試し、ダメ元でやってみました。

出来上がりはこちら。

自己満足度 ・・・95%
美味しさ  ・・・95%
難易度   ・・・0%
難易ポイント・・・全くなし
出来栄え  ・・・90%
コスト   ・・・多く見積もって40円
お勧め度  ・・・騙されたと思って…
総合評価  ・・・何これ?でも美味い
(あくまでも個人的な判断基準です💦)

 

 


冒険という名の向こう見ず

大量のパンの耳を買ってきてしまったことはお話ししましたが、今回はこれをどう消費しようか悩みました。

しばし考えたあげく、思いっ切りウェイパーのスープを吸わせてみたらどうだろうか、と。

 

一抹の不安を感じながら、いざダメ元で!

 

 

 

先が見えないから

パンの耳がどれくらいの水分を吸い尽くすのか、全く未知の領域。

 

ここでもひとしきり考えた結果、先にスープの量を決めて、そこにパンの耳をドバドバ入れていくことにしました。

 

失敗したって、私以外被害者はいないんだから、問題はないんです💦

 

 


一応料理だし

行き当たりばったりなのに、最初だけでもキッチリしておこうかと、雪平鍋に水を500ccとウェイパーを小さじでひとつ半くらいでしょうか、火にかけて溶かしました。

お湯が温まりウェイパーが溶けたところに、パンの耳を3cmくらいにちぎって入れてみました。




 

 

 

面白ぇじゃん♪

パンの耳といっても元はパンなワケで、水分を吸うのは当たり前。

 

でもこれがまた面白いようにドンドン吸ってくれるんです。

おおお、まだ入る、まだ入る。

 

結局500ccのスープに、食パン5枚分くらいのパンの耳が入りました。

 

 

 

ズボラの極み💦

あとは特別煮込む必要もないので、刻んだ長ネギをワサッと入れ、思いついたようにタマゴを1個鍋の中に落とし、かき混ぜて火を止めました。

最後にS&Bの味つきあらびき塩コショウをザザッと入れて終了。

 

 

超節約メシ

ウェイパーは中華スープだから、たぶんラー油も合うだろうと思い、入れてみました。

そんな予想は外れるはずもなく、ベストマッチ(って言うんですか?)でした。

 

あとはスライスベーコンでも入れたら、またひと味違うかも…とか思いながら、50円未満の夕食に、いいねボタンを押すジジイなのでした。

 

 

 


今日のひとこと

騙されてるみたい

37℃前後の気温が続く大変な夏ですが、ここ数日ようやく33~4℃くらいに落ち着いてきました。

この気温だと少し楽に感じますね。

 

近所の安売りスーパーのタマゴが以前250円と高値だったのが、1週間くらい前から税込みで200円位になりました。

すごく安く感じますが、1年前までは130円位だったことを思えば、ホントはまだ高いんですよね。

 

なんか、気温にも物価にも騙されてるような気になるのは私だけでしょうか…。

 

 

今日もしょうもないお話でしたが、最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございました。


またのお越しをお待ちしております。