ズボラ爺の台所

安い食材で簡単にできる料理を、自分なりに試しているだけの独身ジジイです。

【天津飯かな?】 タマゴ焼きじゃなく、トロミのあんの方に具材を入れてみました。独自の邪道料理です。たぶん。

天津飯を食べたくなってスタートしましたが、うまく出来ることやら…。


出来上がりはこちら。

自己満足度 ・・・95%
美味しさ  ・・・95%
難易度   ・・・30%
難易ポイント・・・特にないかも
出来栄え  ・・・90%
コスト   ・・・150円くらい?
お勧め度  ・・・結構ハマるかも
総合評価  ・・・安心出来る味ですね
(あくまでも個人的な判断基準です💦)

 

 


基本的な味付け

白だし、醤油、みりん各大さじ1、砂糖小さじ1の割合が私の好みの味付けで、あん掛けものは大体この割合でやってます。

 

もちろん今回もこの味付け。

 

過程は邪道でも、出来上がってみればそれなりです😅

 

 

 


あんの準備

水200ccを入れた鍋にカニかまスティックを細く割いて入れ、そこに豚ひき肉を80~90
gを入れてコンロにかけて火を通しておきます。

あとでこれに調味料と片栗粉を入れてあんを作ります。

 

 

 

 

タマゴ焼きが…

天津飯をイメージして始めましたが、天津飯と言えばやはりタマゴ焼きでしょうか。

ここまで来てタマゴ焼きに入れる具材がないことに気づいて、やむなくタマゴだけ焼きにしました。

せめて綺麗な円形になるようにと期待して焼きましたが、結果はこの通り無様な黄色の固まりに💦

 

 

 

いいワケも必要!?

いろんな場面で開き直りが功を奏することがあるので、そんな意味では結構開き直りも大事なんだと思っています。(ここで開き直っていいのかどうかは別として😅)

 

どうせあんを掛けたら見えなくなるし、どうせ張本人の自分ひとりで食べるワケなので、タマゴだけ焼きの出来は重要じゃない!と、正当化してみました。

 

 

 


絶妙なあんかけ

温かいご飯を器によそい、いびつなタマゴだけ焼きを無造作にのせ、最終段階を待ちます。

準備しておいたあん用の鍋がちょっと冷めてしまったので、再度火を入れて水溶き片栗粉を入れてあんを完成させます。

とろみが絶好調な状態になったら、すかさずアツアツトロトロのあんをタマゴだけ焼きの上から流し入れ、フィニッシュ!!

 

 

 

 

結果オーライ

プラスティックのレンゲですくい、可愛げもなくひとりでフーフー。

たっぷりとろみを口に運んでみると、自分好みの味の出来上がりに、途中経過をワープしてひとり唸るジジイなのでした。

 

 

 

今日のひとこと

忘れ物が多くて…

ここしばらく、遠方に出張してました。

 

出先までパソコンを持参しましたが、電源ケーブルとマウスを忘れたために、何も出来ない日々を送りました。

 

さらに出張直前の朝、ぎっくり腰になったみたいで、出張中の半分はホテル監禁状態でした。

 

もう歳なのかなと、しみじみ思う出張でした。

 

 

 


今日もしょうもないお話でしたが、最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございました。


またのお越しをお待ちしております。