鶏もも肉半分くらいを細かく切り、ネギと一緒にゴマ油で炒め、弁当のご飯に乗せてみました。
出来上がりはこちら。
自己満足度 ・・・95%
美味しさ ・・・95%
難易度 ・・・20%
難易ポイント・・・火の通り具合
出来栄え ・・・95%
コスト ・・・200円くらい?
お勧め度 ・・・おつまみにも👍
総合評価 ・・・丼式弁当で簡単
(あくまでも個人的な判断基準です💦)
↑↑↑↑↑↑↑
ここをクリックしていただいても、何かアイテムが手に入るということは絶対ありません。ただ、ジジイがちょっとソワソワするだけです。
自前弁当
私の職場はちょっと山間にあり、付近にお店は全くないんです。
一番近いコンビニでも片道3.5kmくらい。
もちろんレストランなんかもないし、出前してくれるところもないので、仕事の日は弁当持参なんです。
そこで今回は弁当メニューを増やすべく挑戦してみました。
鶏もも肉
コンビニで売っているような丼物の弁当をイメージして、鶏もも肉半分を使って弁当を作ってみることに。
弁当ということで、鶏もも肉はデカいままじゃあんまりなので、ある程度小さく切らなきゃと思いました。
作業は簡単
ゴマ油をひいて弱めの中火で熱したフライパンに、
細かく切った鶏もも肉をドサッと入れて軽く塩を振り入れ、菜箸でかき混ぜたりフライパンを揺すったり。
全体にしっかり火が通るように、祈りをこめて蓋をしてみたり。
頃合いを見て
鶏もも肉に火が通った気がしたら、小口切りした長ネギ1/2くらいを入れて混ぜ、も少し火を通します。
ネギがしんなりしたら味見をして塩で調整し、火を止めたら「よし、おっけ~!」と発声します。
ご飯に乗せて
一膳分くらいのご飯を容器に入れて、その上に出来上がった鶏もも肉を乗せます。
オマケとして、白煎りゴマをてっぺんに振りかけて、完成したことにします。
そして職場でのお昼。
味見をしているとはいえ、食べる前から新メニュー弁当のワクワク感に昂ぶるジジイなのでした。
今日のひとこと
久々のDIY
スーパーボロ家に引っ越してきて初めての冬。本格的に寒くなる前に始めた、隙間の目張りやプラダンを使った断熱などは、忙しさにかまけてまだ作業途中のままでした。
ようやくここ数日なんとか時間が出来たので、お休みの日の午後からDIY作業を再開。
居間と台所との境目には引き戸の「痕跡」しかなかったので、プラダンで簡易の引き戸を片方作っていたんですが、半分はビニールカーテンで間に合わせていました。
重い腰を上げ、しばらく滞っていた作業に取り掛かり、ついに残りの引き戸が完成したんです。
外気温は0度以下なのに、反射式ストーブの火を消して1時間以上経ってもまだ寒くないんです。
今さらですが、もっと早くにでかしておけば良かったなぁ、と。
↑↑↑↑↑↑↑
ここをクリックしていただいて、しばらく待ってみても何も起こりません。ただ、ジジイがちょっとぎこちなく小躍りするだけです。
今日もしょうもないお話でしたが、最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。