ズボラ爺の台所

安い食材で簡単にできる料理を、自分なりに試しているだけの独身ジジイです。

【調理放棄?鶏むね肉】 コーティングした鶏むね肉を、超シンプルで手間いらずのおつまみに。

全くやる気がない日は、あらかじめ作り置きしたコーティング鶏むね肉をただ茹でるだけ。(こんなの紹介したら怒られるかな💦)
出来上がりはこちら。

自己満足度 ・・・85%
美味しさ  ・・・80%
難易度   ・・・20%
難易ポイント・・・茹で加減
出来栄え  ・・・80%
コスト   ・・・120円くらい?
お勧め度  ・・・試してもいいけど…
総合評価  ・・・もうひと品的感覚で
(あくまでも個人的な判断基準です💦)

   ↑↑↑↑↑↑↑
ここをクリックしてしばらく待っていても、おそらく何も起きないと思います。ただ、ジジイが腕を組んで唸るだけです。

 

 


万能鶏むね肉


今回使うのは、片栗粉でコーティングした鶏むね肉。

 

手抜きしたわけじゃないですが、あらかじめ作っておいたものを使うことを前提とした記事にしてしまったので、内容は薄くなると思います。

 

肝心の鶏むね肉のコーティングについては、奥薗壽子さんが動画で「万能鶏むね肉」と名付けて紹介していますので、そちらのホンモノをご覧ください。


www.youtube.com

私は奥薗さんの動画で勉強した方法で作っていますが、一切れのサイズは半分くらいの大きさにしています。

 

 

 


作り置き

もともと鶏むね肉は安いんですが、それでもさらに安売りしている時があるんですね。

 

そんな時は2羽とか3羽のパックを買ってきて、これをまとめて片栗粉でコーティングして、1羽分ずつポリ袋に入れて冷凍しておくんです。

 

今回はその冷凍保存していたものを使いました。

 

 

 


やる気のない日

買い物にも行きたくないし、何か作ろうにも何も思いつかず、そもそもこの日は何もしたくない日でした。

 

それでも晩酌のつまみが欲しいので、なんか作らなきゃと重い腰を上げたんです。

 

つまみになりそうなものを物色していると、忘れかけていた冷凍鶏むね肉を発見しました。

こんな感じで冷凍しています

今夜はこれだけでいいか…。

 

 

 


解凍して茹でて

冷凍なのでそのままではどうにも出来ず、とりあえず袋ごとぬるま湯に浸けてほったらかし解凍。

 

しばらくして袋の上から指で押してみると、解凍できたみたいだったので今度は茹でる作業に移ります。



雪平鍋に中火でお湯を沸かし、むね肉を一切れずつ全部入れたら強火に。

 

一旦軽く沸騰させ、蓋をしてすぐに火を止めたら、あとは余熱でGO!

 

しばらくほったらかしたあと、一番肉厚なのを見つけて菜箸を刺し火の通りを確かめました。

 

 

 


これ、どうする?

調理方法、味付けも見つからぬまま、そこでストップ。

 

それでもやる気のない日のやる気のない頭で、まず考えついたのがわさび醤油。

さらにもうひとつ、S&Bの味付き塩コショウでした。

 

どちらも単純にただそれだけなので、明らかにひんしゅくを買いそうなものですが、やる気のない日なのでご勘弁です💦

 

 

 


これでいいじゃん

やる気がないといいながらも、冷凍ものを解凍したり茹でたりと、それなりに手間はかかりました💦

結局今回はどんな料理をどうやって作るかじゃなく、あるものをどうやって食べるかというだけのことになってしまいました💦

今夜はしょうがないよと言い訳しながら、一口食べてはこれだって結構いけるじゃん、と深く頷くジジイなのでした。

 


今日のひとこと

危機一髪!

先日のお休みの朝食時、前日買っておいたうどんを食べようと思いました。

小さめの片手鍋にめんつゆを自作して、油揚げを浸して準備完了。

アツアツのうどんにめんつゆを入れ、油揚げと天かすと生タマゴと長ネギを入れて、美味しくいただきました。

そのまま片付けもせず2時間半ほど机に向かった後、台所に行って見るとガスコンロに火がついたままで、めんつゆを作った片手鍋が丸焦げになってたんです!!

危うく火事になってしまうところでした。

火の取り扱いには充分気をつけなくちゃですね。

肝に銘じます。

   ↑↑↑↑↑↑↑
ここをクリックするもしないもあなた次第。たとえクリックしたとしてもいいことはひとつもありません。ただ、ジジイが小さい声で「へ~」と言うだけです。

 

 

 


今日もしょうもないお話でしたが、最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございました。


またのお越しをお待ちしております。