片栗粉でコーティングして湯通ししておいた鶏むね肉を、ニラと一緒にゴマ油で風味をつけて炒めてみました。
出来上がりはこちら。
自己満足度 ・・・85%
美味しさ ・・・90%
難易度 ・・・30%
難易ポイント・・・段取り…かな?
出来栄え ・・・90%
コスト ・・・250円くらい?
お勧め度 ・・・まずまずイケます
総合評価 ・・・即興の割には…
(あくまでも個人的な判断基準です💦)
ニラ玉の予定が…
全く予定外のものになりました。実は久しぶりにニラ玉を作ろうかと思って取り掛かったんですが、タマゴはもうこの日朝からすでに3個も食べていたんです。
タマゴの食べ過ぎはよくないとかどこかで聞いたことがあるので、1日せいぜい3個までと自主規制していました。(実際には3個以上食べても、特に問題はないらしいんですが…)
というわけで、予定していたニラ玉はドタキャンということに。
鶏むね肉参戦
急きょ予定を変更することになったので、また一から考えます。
まずは冷蔵庫を開けたら、2日前に処理していた鶏むね肉があったので、とりあえずメイン食材にノミネート。そしてニラ玉にする予定だったニラ1束。
他に何か入れるものはないか物色してみると、目に止まったのがカニかまスティック。
色合いとしてちょっと入れてもいいかな、という理由で援軍として即採用が決定しました。
何ができるか?
この3つを使ってどうしようかと考えたら、咄嗟に思いついたのは炒めることでした。
実に単純、短絡的ですが、今の私にはそれぐらいしか思いつきませんから😅
切ったりほぐしたりの下準備をしながら、味付けをどうするか迷いましたが、結局行き当たりばったりのテキトォで行くことにしました。
引き出しの中は…
片栗粉でコーティングしておいた鶏むね肉に少し焼き色を付けたいので、フライパンにゴマ油をひいて熱しておきます。
そこに鶏むね肉とカニカマを入れ、ある程度焼き色が付いたらニラを投入。
ここで最大の難関「味付け」ですが、考えたところで特別な味付けなど私の引き出しの中にはありません。
しょうがないので、ごく普通に砂糖小さじ1くらいと、醬油とみりんをそれぞれ大さじ1ちょっとを入れてみました。
ラー油でランクアップ
全体に火が通り、味もなじんだところで器に盛りつけて完成。
そのままでもなんとか美味しかったんですが、そこにラー油を多めに回しかけたら、いい感じの風味になりました。
あらかじめ仕込んでおいた鶏むね肉のおかげで、ごく短時間で簡単に晩酌のおつまみが出来ました。
たまたまのゴマ風味の醤油味に、ニンニクも欲しかったかなと、えらそうに次回の構想を練るジジイなのでした。
今日のひとこと
寒暖差40℃
6月に引っ越しをしてもう5か月。夏から秋、もうすぐ冬になろうとしています。
今年の夏は最高で36℃まで上がり、猛暑、酷暑の連続で大変な毎日でしたが、これから迎える北国の冬は氷点下まで気温が下がります。
つまり、夏と冬の気温差は最大40℃を超えるんです。
今年入居した住宅は築50年以上なのでかなり老朽化していて、すきま風が大変そう。
今年の冬は、どうなることやら…。
今日もしょうもないお話でしたが、最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。